この度 茂木茂徳は 『鮨屋小野』を卒業し、
本来の修行先である 有名和食店・・・
『 賛否両論』に戻る事になりました!!
茂木 茂徳君 23歳・・・
昨年8月末より 6ヶ月・・・
(ビール坂祭り♪)
期間限定で 鮨屋小野スタッフとして・・・
(築地で朝食 ♪)
本当に良く勤めて くれました!!
鮨屋小野の人材不足を 彼が救ってくれたのです!!
人望も 熱く・・・
(茂木会 ♪)
鮨屋小野スタッフ 全員から愛され・・・
(食べ歩き ♪)
鮨屋小野に たくさんの新しい風を吹かせてくれました!!
(Paris 出張営業 ♪)
私自身、茂ちゃんから たくさんの事を学ばせて頂きました。
また、茂ちゃんは 勿論ですが
茂ちゃんの師匠『賛否両論』の笠原さんに感謝。
そして皆々様に 心から感謝致しております。
(Paris モンマルトルの岡にて♪)
~3/1より、 新人スタッフ2名の採用が決まりました~
お陰様でこの春より、鮨屋小野は新しい体勢なります!!
より良い味と サービスレベルアップの為に
一層 精進致して参ります!!
皆々様 今後とも 宜しくどうぞお願い致します。
「ありがとう茂ちゃん!!」
☆お知らせ☆
~2/24(金)~/26(日) 北海道ニセコ 研修出張 とさせて頂き、3連休させて頂きます~
小野淳平
『鮨屋小野特製恵方巻き』
今年から、バージョンアップしまて・・・
ロングサイズに致しました !!
お陰様で 完売御礼♪
☆☆~たくさん長く福を巻き込みます様に~☆☆
(恵比寿ウイズダムアカデミー キッチンスタジオにて。)
お陰様で 無事開催させて頂きました♪
皆々様 とても熱心に授業を受けて下さいました!!
世界のお茶の「ルピシア」さん御協力のもと・・・
お鮨と お茶のマリアージュ体験試食会も 致しました!!
『鮨屋のお茶』(鮨屋小野×LUPICIA コラボレーション商品)~好評発売中~
鮨屋のかんぴょうの 作り方!!も皆さんに お教え致しました~。(大反響を頂きました!!)
「新春浅草歌舞伎」
東銀座 も良いですが、浅草はまた 趣があります・・・
鮨屋の仕事も 歌舞伎の世界から、いつも多くを学ばせて頂きます。
最高のお席を ご用意下さり、楽屋にもご挨拶させて頂きました。
いつかは履いてみたい45万円の下駄!!も、
(黒塗りの 前のめり歯にしました)
(鼻緒もたくさんの中から チョイス!!)
作っていただいている合間に 並びのお団子屋さんでひといきお茶。
☆小野淳平モデル完成☆
「今週も~!! 張り切って~」
☆長崎の 本マグロ☆
(築地市場場外市場)
(築地市場 場内)
(どんこ。戻し汁で甘辛く煮付けます♪)
(専用の折り箱も決めました♪)