田植えのお手伝い。

田植え のお手伝いに行って参りました!!

 眩しい日差しと、田んぼ 水面の澄んだ涼しい風に 癒されました♪

 

 こちらの 農家さんは 苗から完全無農薬を徹底して貫き、

前年の収穫の中で、一番出来の良いお米から

自分で苗を育て、植えている方で

素晴らしいこだわりをもった 方です。

(通常の農家さんは ほぼ、苗木は人工の無菌状態の中で作られた物を

農協さんから買って 植え付けをします。

また、雑草が生えない様に農薬を使用します。)

勿論、農薬使用は 農家さんの草取りなどの大変手間のかかる負担を軽減し、

日本の基準は ちゃんと考えられていると思いますが・・・

子供から 大人まで

毎日口にする 『日本の主食 お米』が、

草も生えない 虫も居ない 田んぼで育ち 収穫されて・・・

それでいいのでしょうか?

出来る事であれば 自然本来の姿が

自然にも 我々にとっても良い事だと私は思い・・・

お店で取り扱うお米は

恵比寿にて お店を開店以来 9年5ヶ月・・・

完全無農薬、完全有機肥料にこだわる 農家さんより仕入れる事に

こだわっております。

(それが 私に出来る 前向きな一歩であると 信じております。)

また、

比べると 味も抜群に良いのです!!

『椿さんいつも本当にありがとうございます!!』

田植え後に頂いた 美味しいご飯と、

完全無農薬で手間をかけた野菜の美味しいおかずを頂き・・・

生産者さんの 生の声を聴かせていただきました。

『野菜がこんなに美味しいなんて!!言葉になりません。』

高価な機材の購入負担、高齢化や、過疎化の現実の中・・・

田植えから、草抜きや 収穫 出荷まで

本当に手間暇のかかるお仕事であると思います。

改めて深く 考えさせられた休日でした。

また 収穫のお手伝いにお邪魔させて頂きます。

 

鮨屋小野

小野淳平

 

 

和食給食応援団♪

皆々様 ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか!!

※鮨屋小野ゴールデンウィーク営業のお知らせ※

4/29(土)☆営業致します☆

/30(日)~お休み~

5/1 (月)☆営業致します☆

5/2 (火)☆営業致します☆

5/3 (水)☆営業致します☆

5/4 (木)  ☆営業致します☆

5/5 (金)~お休み~

5/6 (土)~お休み~

5/7 (日)~お休み~

と、させて頂きます。

(5/1 ~ 5/4 の間 お席に余裕が ございます!!)

ご予約のお電話 お待ち致しております。

何卒 宜しくお願いいたします!!

先日・・・

(千葉県 千倉の小学校の生徒さんに お鮨を提供♪2014年)

『和食給食応援団』農林水産省

のメンバーさんの 集いに参加させて頂きました。

日本の大切な 食文化「和食」を 子供達にちゃんと伝え広めて行く活動です。

「子供達の未来は 日本の未来!!」

「一食でも多く 美味しい給食を食べてもらいたい!!」

我々 料理人の願いです。

  栄養士さん、和食給食応援団メンバーが

全国より集まり熱く 語りあいました。

『和食給食応援団』

※東日本代表

笠原将弘 さん (日本料理 賛否両論)

※西日本代表

高木一雄 さん (京料理 たか木)

※和食継承推進協議会

奥田透 さん (銀座小十)

をはじめ皆々様に 感謝 致しております。

農林水産省 の方々をはじめ、

企画運営の方々、

全国の栄養士の皆々様 、

力を合わせて 取り組んで参りましょう!!

何卒 宜しくお願いいたします。

 

鮨屋小野

恒例の 山葵畑御挨拶

山葵畑を 見学に行って参りました!!

鮨屋小野 で産直の山葵畑でございます。

(スタッフの 菱沼君、目を輝かせていました。)

(スタッフの 井関君、最高の笑顔です。)

(『恵比寿鮨伊佐野』の佐野大将と今年もご一緒させて頂きました。)

 山葵畑のご主人、望月さんには いつも本当にお世話になっております!!

江戸時代 から大切に守られてきた 山葵畑・・・

今年も 御挨拶に参りました!!

 白髪神社 に・・・

手をあわせて・・・

~樹齢720年 の杉の大木からパワーを頂きました  ♪~

山葵御膳 を頂いて参りました!!

~フレッシュな山葵の葉の天ぷらと

お蕎麦は 格別の味わいです♪~

本当に綺麗な、水 と 空気の中・・・

生産者さん と会話をさせて頂き、新たにたくさんの事を学ばせて頂きました。

今後も 鮨道により一層の精進を致して参ります!!

『感謝』

鮨屋小野

小野淳平

☆☆告知☆☆

今月末には 産直のお米農家さんの 田植えのお手伝いに行って参りますので

また blogにてアップさせて頂きます♪

 

4/15(土曜日)速報!!

皆々様 週末を いかがお過ごしでしょうか♪

長崎より産直直送・・・

特大の 『クエ』 を仕入れました!!

 なんと 11キロ !!

只今 格闘中・・・ ♪

格別の味わい を是非!!

 

鮨屋小野

小野淳平

 

若者の未来は 日本の未来!!

岩手県盛岡市立

「黒石野中学校」の三年生生徒さんが・・・

社会勉強に 来てくれました。

「小野さんがこの道を選ばれた理由は・・・?」

「嬉しかった事は・・・?」

「今まで 苦しかった事は・・・?」

「今後の目標はありますか・・・?」

等々・・・

たくさんの熱い質問に、激アツでお答えさせていただきました♪

若いって 素晴らしい事ですね!!

無限の可能性を秘めた 彼等から

自分も学ばせて頂きました。

(この後 ディズニーランドで学年のみんなと合流して

修学旅行をエンジョイされるとの事です。修学旅行を楽しんでね~♪)

『今しか出来ない勉強も しっかりとやった上で、

幅広くいろんな事に興味を持ち、

自分が生かされている事に感謝をし、

視野を広げ、自分の可能性も広げてください!!』

 

~鮨屋の 大将より

日本の未来を支える 若者達へ~

 

鮨屋小野

小野淳平