今週も 張り切って参ります♪

皆々様 こんにちは♪

今週も張り切って 営業致して参ります!!

宜しくお願いいたします。

今週の すり流しは ・・・

金時人参 で ございます。

昆布だし と 人参の甘さ と風味が 最高です。

食前に 提案させて頂きます

さて、

昨日のお休みはお天気も良く・・・

代官山を お散歩し、ゆっくり過ごさせて頂きました。

いつも お世話になっている「山田平安堂」さんに立ち寄り・・・

新しい お皿を・・・

購入しました♪

(やっぱり 休日も お店の事考えてしまいます・・・。)

「素敵な小箱 発見!!」と 思いまして

購入 しようと思ったところ・・・

一桁 値段を 見間違えておりました。

冷や汗 が出ました・・・。

「いつかきっと♪」

今週も どうぞ宜しく お願い申し上げます!!

 

小野淳平

 

 

青森県大間崎産 本鮪 入荷!!

皆々様 おはようございます♪

昨日、1/5(金)の築地の 鮪初競りでは・・・

1尾 ¥3600万円!!の値がついておりました(一キロ当り 9万円・・・)

~ニュースで ご存じの方も 多いと思いますが~

☆☆本日、1/6(土)鮨屋小野も 一日遅れて仕入れました☆☆

(毎年 新年の初荷は ご祝儀相場を避けて 年末に鮪を仕入れ、熟成させながら計画的に提供致しております。)

 ~青森県大間崎産 105キロ 腹上部位~

極上品質でございます!!

ご期待くださいませ♪

成人の日三連休の営業のお知らせでございます。

1/6(土)☆営業致します☆

1/7(日)★定休日★

1/7(月)☆営業致します☆

(朝食の うな鳥丼と赤だし♪)

本日も 張り切って営業致します!!

皆々様の ご来店を スタッフ一同心よりお待ち致しております。

小野淳平

 

 

CHALLENGING 2018

「新年明けまして おめでとうございます!!」

昨年も 皆々様に大変お世話になりました。

本年も 何卒宜しくお願い申し上げます!!

 ~2018年 初日の出~

身の引き締まる寒さと 澄んだ空気の中、

眩しいばかりに輝く太陽の光が 差し込みます・・・

一年の計は 元旦にあり♪

本年は ・・・

皆々様に もっともっとお慶び頂けます様に

鮨屋の仕事に精進致します と共に、

「Challengingな一年」に致します!!

※12/31(日)~1/4(木)迄 連休をさせて頂きます。

1/5(金)AM9:00より

ご予約の お電話をお待ち致しております!!

鮨屋小野

03 3441 5524

イタリア出張営業より 帰国致しました!!

メリークリスマス♪

12/21~12/25 チーム鮨屋小野

イタリア出張営業より 帰国致しました。

☆明日 12/26日より  年内 30日まで営業させて頂きます☆

(12/30~1/4まで お正月休みをいただきます。)

宜しくお願い致します!!

12/23(土)

イタリアサッカーリーグ セリエA

⚽ユベントス VS ⚽ローマ の試合にて・・・

お仕事をさせて 頂きました!!

イタリア トリノにある アリアンツスタジアム にて・・・

特別なシチュエーションで・・・

お鮨を 握らせて頂きました。

たくさんの皆々様のお力添えで、大成功で ございました!!

「メリークリスマス♪」

日本の大切な 食文化 「鮨」で・・・

たくさんの イタリアの方々に お慶びいただけたと思います!!

 鮨屋小野 スタッフ一同、明日より 気持ち新たに 営業致して参ります!!

 

何卒宜しくお願いいたします。

鮨屋小野

小野淳平

皆々様 大変お世話になっております!!

今朝は寒いですが とても爽やかな朝でした。

(久々の blog更新失礼致します。)

年末を迎え、お陰様で 毎日あわただしく過ごしております。

昨日・・・

久しくさせていただいているワインバー「麦と葡萄」の 加治さんに お越しいただき・・・

(営業前の厨房 パントリーにて プロのドリンク講座)

鮨屋小野スタッフ一同で プロの テクニックを 勉強させて頂きました♪

一貫ずつ 心を込めたお鮨は 当然のことですが、

お飲み物の一杯も 最高のクオリティでなければならないと 考えております。

また・・・

新年を迎えるにあたり・・・

千両形 桐の黒塗り下駄を新調致しました!!

 今回の鼻緒は 黒と白のストライプを チョイス♪

年末も 張り切って営業致して参ります!!

☆☆営業のお知らせでございます☆☆

※明日 12/21(木)より

12/26(月)まで イタリア出張営業の為 連休をさせて頂きます。

また、

年内は30日(土)まで 営業。

新年 5日(金)より 営業。

と させて頂きます。

何卒 宜しくお願いいたします。

 

鮨屋小野

小野淳平