5月ゴールデンウィーク休まず営業致します!!

皆々様 こんにちは♪

ゴールデンウィーク 営業のお知らせで ございます!!

4/29日 (昭和の日)

4/30日 (土曜日)

5/1 日 (日曜日

上記の 3日間を 三連休させて頂きまして、、、

5/2 (月曜日)

5/3 (憲法記念日)

5/4 (みどりの日)

5/5 (子供の日)

上記の祝日は 休まずに営業致します♪♪

☆営業時間☆

17:00 開店

23:00 閉店

(※21:00 最終ご予約)

 

(※5月は 定休日の日曜以外、お休み致しません。)

皆々様 ゴールデンウィークは

ご家族 ご友人様 お誘い合わせの上、

ご来店を お待ち致しております!!

 

鮨屋小野

スタッフ一同

「サンドの日本一めんどくさ〜い料理店」フジテレビ

サンドイッチマンさんの TV番組

裏恵比寿連合 (恵比寿料理人仲間) として

出演致します。

お酒を頂きながらの ロケでしたので、ちゃんとお話出来ているか 不安ですが、、、(笑)

 

4/22 金曜日

20:00 〜 21:54

フジテレビ

「サンドの 日本一めんどくさ〜い料理店」

 

宜しければ チェックお願い致します。

小野淳平

 

4/2 土曜日 豊洲市場にて♪

皆々様 おはようございます!!

4月に入っても 朝はとても冷え込んでいます、、、、。

そんな中!!

先日 3/21  赤坂に お店をオープンさせた、、、

早川さん に会いました♪

(奥様と2人で営む かっこいいお店です!!)

早川 輝 は 恵比寿で同じ釜の飯を食べた仲間の中でも、

信頼の出来る 本当に素晴らしい後輩です。

皆々様

赤坂 「鮨はやかわ」を どうぞ宜しくお願い致します!!

そんな中、、、

本日も、、、

たくさんの

魚を仕入れました!!

(今日の朝食は「鳥藤」の あいがけ♪)

本日も張り切って参ります!!

皆々様の ご来店を 心よりお待ちしております。

 

小野淳平

蔓防解除。GW営業のお知らせ♪

皆々様 こんにちは

お待たせ致しました!!

ゴールデンウィーク 営業のお知らせでございます♪

(ほたる烏賊炙り は日本酒に良く合います!!)

☆☆GWは下記の3日間を連休とさせて頂きますが、5月は定休日の 日曜日以外、休まず営業致します☆☆

4/29 (金) 昭和の日

4/30 (土)

5/1 (日)

上記は 誠に勝手ながら 3連休 させて頂きます。

また、

5/2 (月)

5/3 (火) 憲法記念日

5/4 (水) みどりの日

5/5 (木) 子供の日

5/6 (金)

5/7 (土)

上記の 5/2〜5/7は、休まず営業致します♪

GWも たくさんの鮨ネタを揃えて 元気に張り切って 営業致します!!

☆ご予約お待ち致しております☆

そして、、、

蔓延防止等重点措置 全国一斉解除に 伴いまして、

3/22 (火) より

通常通りの 営業とさせて頂きます。

17:00 オープン

23:00 クローズ

(※最終ご予約 21:00)

と させて頂きます。

(※営業時間中アルコール提供の制限はございません)

皆々様には 度々、営業時間短縮、アルコール提供の制限にて、

ご不便をお掛け致しました事を お詫び申し上げます。

引き続き、 感染症対策に取り組み 営業致して参ります!!

何卒 宜しくお願い致します。

 

小野淳平

石川 富山 研修 食べ歩き。

富山、石川へ 2泊3日の弾丸で

研修へ行って参りました!!

富山 と言えば、、、

サクッと 「鱒寿司」。

富山駅から車で 1時間、、、

ブリで有名な「氷見漁港」。

更に 車で 40分、、、

老舗メーカー 「能作」(のうさく)さん。

錫 や 真鍮、、、

ひとつずつ 何工程も手間をかけて、、、

ものづくりの 原点を 学ばせて頂きました。

(写真手前の 器達は 「能作」さんです)

更に 車で 1時間半、、、

ほたる烏賊で 有名な 「滑川」を通って、、、

富山の名店 魚津の「鮨大門」で ディナー。

鮪と 雲丹 意外は 全て 目の前の魚津産の 鮨ネタ。

東京では味わえない、

立山連峰と 富山湾の海の幸が 全て凝縮された 素晴らしいお鮨でした!!

そして2日目は、、、

金沢研修 食べ歩き。

サクッと 「金沢おでん」。

兼六園、、、

お抹茶。

「小野スペシャルシャンパン」用の 金箔 も たくさん仕入れました♪

山中塗専門店、、、

素敵な お猪口と 出会いました♪

九谷焼専門店、、、

出会って しまいました♪

(あまりにも カウンターに映えるので もっと買ってくれば良かったです、、、。)

そして3日目は、、、

加賀温泉駅より 車で 20分、、、

加能蟹(橋立蟹)の 「橋立漁港」。

(恵比寿丸 の前で パチリ。)

橋立蟹 は今年の初競で 一杯 50万円の値が 付きました!!

石川一番、日本一の ブランド蟹 です。

橋立漁港 「しんとく」さんで とれたての 海の幸、、、

穴子(600g特大!!)を 目の前で捌いてもらい、、、

2階の調理部 で 白焼きと 天ぷらに♪

幸せです〜♪

もちろん、、、

活きの お刺身!!

活きの 焼き蟹!!

地酒と 共に 頂きました♪

2泊3日 富山、石川研修

心から癒され、

心から学び、

しっかりと 充電致して参りました!!

今後の 鮨人生に 生かして参ります。

更に、、、

年末年始、近々の 食べ歩きもアップさせて頂きます。

(普段は あまり公表しませんが、あえて。)

こんなご時世だからこそ!!

我々は 食べ歩きをやめることはありません。

「ジョエルロブション」(恵比寿)

「シャトー飯店」(六本木)

「アッピア」(西麻布)

「スンガリー」(新宿)

ロシア料理 は 日本人にとっても

あっさりしていて 美味しいです。

「ピータールーガー」(恵比寿)

「鳥よし」(中目黒)

「鮨かねさか」(銀座)

「すし匠」(四谷)

「鮨西むら」六本木

有名なお店の 予約を取るのは 今がチャンス!!

チーム鮨屋小野スタッフ一同、

プライベートでも 食べる事を楽しみ、考え、常に学ぶ姿勢を

大切に 致して参ります!!

そして 皆々様に お喜び頂けますように

鮨道に 精進致して参ります!!

 

鮨屋小野スタッフ一同